ヒーローイメージ

IT'S NOT ALWAYS CALM

江刺家愛の波あり人生

2023-05-29

もしもし亀よ

7~8年前、鎌倉・小動の浜でボケっと海を眺めていたところ、波打ち際から少し上がった砂の上を、一瞬黒いモノが動いた。寄せた波に大きめの石が転がったようにも見えたが、波の届かない、砂がこんもりとたまった所を「登って」きている。不思議に思い近づいてみると、体長20センチほど、緑がかった黒い甲羅の亀、ミドリガメだ。白砂の上を、ちょこまかと手足を動かし、七里ヶ浜の方へ向かって行くその歩みは、歌にある程ノロくはない。そのうちに、もう黒い点となるほど離れて行ったしまった。基本、淡水に生きるミドリガメが、何故海にいたのだろう?

亀と言えば、今年湘南の海へ、産卵の為に海亀はやってきてくるだろうか?そろそろ気になる季節。

2023-05-19

Food Name

スパムって、なんだ? 少ししゃがれた、ご高齢の男性の声が聞こえた。続いてお隣の奥様が、「ス?お酢を使ってんじゃない?」「ハムじゃないのか?」 「酢漬けの?」。  この後に思い出したのが、パンケーキブームと共にハワイの食を扱うお店が増えてきた頃に、「ロコモコのお店へ連れて行ってと孫に頼まれたのだけれど、ロコモコが何か分からない」と、お友達と話されているご婦人の事。この方は、甘いものではないかと推測されていた。多分、ロコモコと言う音の響きから、泡のようにフワッとしたデザート、と思われたのかもしれない。もしポキ(ポケ)やマラサダを耳にされたら、どんなものを想像されたかしら? 皆さんは、スパム、ロコモコ、それぞれの名前の由来などご存知ですか?

2023-05-09

ウクレレプレイヤー

4/30まで行われていた女子プロゴルフのパナソニックオープンレディースで、岩井千怜選手が73ヤードを見事カップイン。大きな歓声が上がると、ゴルフクラブをウクレレに見たて、シャカシャカと弾くような仕草をし、更にギャラリーを沸かせた。緊迫したグリーン上が、一瞬にして和んだ。このエアウクレレについて後のインタビューで、「最近、姉(プロゴルファー)がウクレレを始めたので、真似してやってみましたぁ」と話されていた。遠征や移動の多いスポーツ選手にはウクレレを楽しむ方が少なくないようで、プロ野球DeNAの勝又温史選手はかなりの腕前らしく、お立ち台(ヒーローインタビュー)で披露したいのだとか。最近プロテニスプレイヤーの中でもウクレレ好きが増えつつあるとも聞いた。今後、スポーツ選手が移動する際の映像を見て、その手にウクレレケースがあるかも?なんて、ちょっと気になりません?

プロフィール

プロフィール画像

AI ESASHIKA

初めまして!江刺家愛と申します。
私はラジオパーソナリティ、MC等をなりわいとしています。鎌倉育ち、海が大好きなアナログ人間です。
今までWSF、ボディボードを経験し、現在はロングボードを楽しみつつ、貝集めて、ゴミ拾って裸足でのんびりしています。
最近、小さくなっていく砂浜が心配です。増えていくゴミが、切ないです。いつまでも、澄んだ海で、美しい日本でありますように。
これから、私の日常の中でのAlohaな出来事や出会いをお届けします。
少しでも、あなたの生活に潤いが生まれれば、嬉しいです。

アーカイブ

商品のお申し込み・お問い合わせ