2023-10-25
成長
名前が分からずも葉っぱの色形が好きな植物があり、育てている
ヒーローイメージ
江刺家愛の波あり人生
2023-10-25
名前が分からずも葉っぱの色形が好きな植物があり、育てている
2023-10-16
丁寧な暮らし、ってどんな暮らし方だと思われますか? 私は、雑巾やタオルを畳んだ時に一枚一枚の四隅を綺麗に揃えている方は、日常の些細なところ、人目に触れない事にも気を配った、丁寧な暮らしをされているのだろうなと思う。きっとお子さんにも自然と伝わり、お家の中はどこか清々しい空気が流れているのではと、想像してしまう。 先日七里ヶ浜の海へ行くと、浜へ降りる正面の階段に、大人と子供のビーチサンダルが並んで置かれていた。親子でサーフィンをされているのだろう。そのビーサンの脱ぎ方が、まさに丁寧。二足とも沖に向かって爪先真っ直ぐ、かかとは階段の隅にぴったり、まるで背筋を伸ばし海の神様へ敬礼しているかのようで、海へのリスペクトが感じられた。残念ながら持ち主らしきお二人の姿は波間に見つけられなかったのだけれど、サーフィンのスタイルもシャキッと美しく決められているのではないかしら。
AI ESASHIKA
初めまして!江刺家愛と申します。
私はラジオパーソナリティ、MC等をなりわいとしています。鎌倉育ち、海が大好きなアナログ人間です。
今までWSF、ボディボードを経験し、現在はロングボードを楽しみつつ、貝集めて、ゴミ拾って裸足でのんびりしています。
最近、小さくなっていく砂浜が心配です。増えていくゴミが、切ないです。いつまでも、澄んだ海で、美しい日本でありますように。
これから、私の日常の中でのAlohaな出来事や出会いをお届けします。
少しでも、あなたの生活に潤いが生まれれば、嬉しいです。