2023-11-13
国民食
アップルパイの発祥がイギリスと言うのを、最近初めて知った。そのイギリスのアップルパイは、生地があまり層にはなっていない、どっしりとしたものが主流だそうで、アメリカもこのタイプ。フランスの生地は何層にもなった折りパイで、日本もこちらが多いかしら? また林檎も、煮方や味付け、のせ方に並べ方までお国ごとに違いがあり、中にはスパイスが効いていたりレーズンが入っていたりカスタードクリームが多めだったりと様々。一見地味めなケーキだけれど、実は個性豊かなアップルパイ。そのアップルパイ、日本での販売量のなんと多いことだろう。ケーキ屋さんには勿論、大概のパン屋さんにもある上、コンビニエンスストアやスーパーのパン棚でもほぼ定番。デザート界のカレーと言えるくらい、もはや国民食になっているような…? ところで、ケーキ屋さんとパン屋さん、どちらのアップルパイが美味しいと思います?