WATER DISPENSER
ウォーターサーバー

スタンダードサーバー
レンタル無料!
シンプル操作で
停電時も使える
レンタル料金
¥0
/月

エコサーバー
最大42%の省エネを実現
トータルコストでお得
レンタル料金
¥330
(税込)/月

卓上サーバー
設置場所を選ばない
コンパクトな卓上サーバー
レンタル料金
¥0
/月

水素水サーバー
健康・美容にも欠かせない
高濃度水素水サーバー
レンタル料金
¥1,870
(税込)/月
※仕様は本製品改良に伴い予告なく変更することがあります。
スタンダード
サーバー
特長01 温水・冷水機能
約85℃の温水と、約5℃の冷水がいつでも使えます。
停電時でも、常温の水が使えます。
特長02 チャイルドロック
温水蛇口にはロック機能がついているので、注水レバーを押しただけではお湯が出ない仕組みになっています。また、冷水蛇口にもオプションで取り付け可能です。
特長03 サーバーレンタル料 無料
スタンダードサーバーはレンタル料無料。お水の代金のみで利用可能です。
※ご利用の地域により別途配送料がかかります。
エコ
サーバー
特長01 ECOモード
スタンダードサーバーと比較して約35%の消費電力をカット。
さらにECOモードの利用により、7%〜10%の節約、最大42%の省エネを実現しました。トータルコストでおトクです。
特長02 温水・冷水機能
簡単ボタン動作で約85℃の温水と、約5℃の冷水がいつでも使えます。
特長03 ダブルチャイルドロック
小さなお子様の手が届きにくいサーバー上部の温水ロックボタンに加え、操作パネル内にある2重のチャイルドロック機能で、温水も冷水も完全にロック状態にすることが可能。お子様のやけどやいたずらを防止します。
特長04 自動クリーニング
サーバー内部を温水循環により1週間に一度、自動的にクリーニング。
サーバー内部を衛生的な状態に保ちます。
特長05 洗練されたデザイン
やや丸みを帯びたデザインは、よりスリムな印象に。最新機能を搭載しながらも、そのシンプルなデザインは、リビングやキッチンなど、どんな空間にも馴染みます。
卓上
サーバー
特長01 コンパクト
横幅30㎝×奥行31㎝×高さ87cm。(3Gボトルセット時のサイズ)
コンパクトサイズなので置く場所を選びません。
特長02 温水・冷水機能
約85℃の温水と、約5℃の冷水がいつでも使えます。停電時でも、常温の水が使えます。
特長03 チャイルドロック
温水蛇口にはロック機能がついているので、軽く触れただけではお湯が出ない仕組みになっています。また、冷水蛇口にもオプションで取り付け可能です。
特長04 無料メンテナンス
ウォーターサーバーは定期的なプロのメンテナンスが必要です。ピュアハワイアンはお客様に安心してお使いいただくため、定期的にサーバーまるごと無料で交換いたします。
特長05 サーバーレンタル料 無料
卓上サーバーはレンタル料無料。お水の代金のみで利用可能です。※ご利用の地域により別途配送料がかかります。
水素水
サーバー
特長01 高濃度水素水がいつでもできたて
業界トップクラス水素溶存量最大4.1ppmの高濃度水素水が、いつでもできたてでお飲みいただけます。(水素水サーバーはトーエル配送エリアのみご利用可能です)
水素水サーバーについて詳しくはこちら >>
特長02 温水・冷水機能
約85℃の温水と、約5℃の水素水がいつでも使えます。停電時でも、常温の水が使えます。
特長03 チャイルドロック
温水蛇口にはロック機能がついているので、軽く触れただけではお湯が出ない仕組みになっています。また、冷水蛇口にもオプションで取り付け可能です。
ウォーターサーバースペック一覧
![]() エコサーバー |
![]() スタンダードサーバー |
![]() 卓上サーバー |
![]() 水素水サーバー |
|
注水口タイプ | 電子ボタン式 | 手動蛇口式 | 手動蛇口式 | 手動蛇口式 |
サイズ | 横幅31 × 奥行33 × 高さ100.5 (cm) | 横幅31 × 奥行33 × 高さ99.5 (cm) | 横幅30 x 奥行31x 高さ58.4(cm) | 横幅43 x 奥行31(+接続部分15) x 高さ97(cm) |
3Gボトルセット時の高さ | 129cm | 127.6cm | 87cm | 125cm |
重量 | 17kg | 17kg | 12.5kg | 25.5kg |
水温 | 約5〜10℃の冷水、 約80〜85℃の温水※1 |
約5〜10℃の冷水、 約80〜85℃の温水 |
約5〜10℃の冷水、 約80〜85℃の温水 |
約5〜10℃の水素水、 約80〜85℃の温水 |
消費電力 | 冷水:95W 温水:260W |
冷水:95W 温水:330W |
冷水:95W 温水:275W |
冷水:85W 温水:330W 水素発生器:10Wh以下 |
チャイルドロック | ○(二重チャイルドロック) | ○ | ○ | ○ |
自動クリーニング | ○ | - | - | - |
ECOモード | ○ | - | - | - |
メンテナンス | 4年に1度 無料 |
2年〜2年半毎に1度 無料 |
2年〜2年半毎に1度 無料 |
2年〜2年半毎に1度 3,850円(税込) |
月額レンタル料金 ※2 | 330円(税込)/台 | 0円/台 | 0円/台 | 1,870円(税込)/台 |
※1 エコモードの時は温水約70℃
※2 直近3ヶ月のご購入箱数が2箱未満の場合、事務手数料880円(税込)/台がかかります。
>> エコサーバー取扱説明書ダウンロード(PDF)
>> スタンダードサーバー取扱説明書ダウンロード(PDF)
>> 卓上サーバー取扱説明書ダウンロード(PDF)
>> 水素水サーバー取扱説明書ダウンロード(PDF)
サーバー小ネタ、豆知識
サーバー設置場所について
設置の際には、以下の点にご注意ください。
- 壁や家具から15cm程度離して設置してください。
熱がこもり、製品の性能が低下するおそれがあります。 - 床が不安定な場所(畳の上など)は避け、水平で丈夫な場所に設置してください。
- 屋外、温度や湿度の高い場所に設置すると故障の原因となることがあります。
直射日光が当たらない場所に設置してください。 - ウォーターサーバーや配線類が、浸水もしくは水がかかりそうな場所に設置しないでください。。
- 延長コードやタコ足配線でのご利用は避けてください。
- ウォーターサーバーは屋内専用です。屋外での使用はご遠慮ください。
ウォーターサーバーのお手入れ方法
安全にご利用いただくために、ウォーターサーバーのお手入れはとても重要です。
品質保持のためボトル交換時等、日常的にお手入れを行って下さい。
ウォーターサーバーのお手入れ方法は動画でもご覧いただけます。
ボトル差込口
ボトル差込口には、ほこりや汚れがついたり、水が溜まることがあります。お水を衛生的に保つため、ボトル交換時に必ずキッチンペーパー等で溜まった水やほこりを拭き取り、「食品用アルコール」で消毒を行ってください。この時、差込口中央の突起部に手を触れないようにしてください。拭き取り清掃後には速やかにボトルをセットしてください。
※ においや味がつく原因となりますので、洗剤や水道水を使用しないでください。
※ 雑菌繁殖の原因となりますので、突起には素手で触れないでください。
ウォーターサーバー背面
ウォーターサーバーの背面には、ほこりが溜まる場合がございます。1ヶ月に一度は、乾いた雑巾や掃除機等で、ほこりを除去してください。
蛇口まわり
蛇口まわりや蛇口内部はコーヒー・お茶・粉ミルクなどが飛びはねて汚れる場合があります。放置すると雑菌の繁殖原因になるので、キッチンペーパー・綿棒などを濡らして拭き取り清掃を行い、「食品用アルコール」で消毒を行ってください。
電源
お手入れ時を含め、ボトルが空になった時や、夏場など温水をご利用にならない時でも、
ウォーターサーバーのコンセント及び温水スイッチは常に入れた状態でご利用ください。
ボトルの交換方法
ボトルセット時には、必ず保護フィルムとキャップシールを剥がしてください。
剥がさずにサーバーに挿し込みますと、シールがボトル内やサーバー内に入り、水質の劣化、ウォーターサーバー故障の原因となる場合がございます。
また、ボトルは落とすと割れることがありますので、交換時は充分ご注意ください。
保護フィルムを剥がした後、キャップシールを剥がして逆止弁(白い止水用キャップ)がついているか確認してください。
ボトルをウォーターサーバーの真上からしっかりと挿し込んでください。
※ 斜めから挿し込まないでください。逆止弁が外れる原因となります。
ボトル交換時にまれに逆止弁(白い中栓)が抜け、ボトル内に浮かぶことがあります。
水質に問題はございませんが、ボトル内に水が残っている状態でボトルを抜くとお水がこぼれてしまいますので、必ずお水を使い切ってからボトルを抜いてください。
ボトルの廃棄方法
ボトルの素材はペットボトルのため、資源ごみとして回収可能です。空ボトルはキャップとラベルをはがし、潰して破棄してください。段ボール含め、ごみの分別方法はお住まいの自治体の指定に従ってください。
使用済みボトルの処理方法については、動画でもご覧になれます。
※ 注意:スリッパなどを着用し、素足で行わないでください。床を傷つけないようにご注意ください。
トーエル配送エリアのお客様は、ご希望により配送時に空ボトルと空箱を回収いたします。
※空ボトルの回収のみは行っておりません。
定期メンテナンス
トーエルでは必ずサーバーメンテナンスを定期的に実施します。
メンテナンス時期が近づきましたら、弊社よりご連絡致します。
もちろん、ウォーターサーバー・ボトルについて気になる点、ご不明な点がございましたらいつでも遠慮なくご連絡ください。
ウォーターサーバーのメンテナンスについて
ウォーターサーバーは日常のお手入れや内部クリーニング機能があったとしても、使用頻度に応じた汚れや劣化が伴います。特に機械内部は見えないだけに気づくことができません。そこで、私たちは定期的にウォーターサーバーをまるごと交換しています。
定期メンテナンス料金が0円※の理由
本当に「良い水」だからこそ、いつもベストの状態でお楽しみいただきたい。だからメンテナンス料金をいただかずに交換させていただきます。ウォーターサーバーの経年劣化やメンテナンス時期・費用を心配することなく安心してご利用いただくことが、私達の「責任」であると考えています。
※水素水サーバーのみ、2年〜2年半毎に1度定期メンテナンス料3,850円(税込)がかかります。
その他のご不明な点はこちらをご覧ください
よくあるご質問