ハワイアンウォーターの採水地は、ハワイ州政府によって保護されているオアフ島です

ハワイアンウォーターの採水地はどこなのでしょうか。使用しているお水は、ハワイ州政府により保護されているオアフ島の天然水です。

この記事では、オアフ島の天然水の安全性から、ハワイアンウォーターで採用する高性能ろ過システムや衛生管理について解説します。赤ちゃんに安全なお水を飲ませたいと考えるご家庭には必見の内容です。

ハワイアンウォーターの採水地はオアフ島

ハワイアンウォーターのお水は、ハワイ・オアフ島でとれるお水です。採水地の管理方法や、どのような環境のお水なのか解説します。

政府により厳重に管理される天然水

ハワイは太平洋の真ん中に位置する島国です。大陸に降り注ぐ汚染物質から離れた環境にあり、世界の中でもきれいな天然水として知られています。

良質な水源地を守るため、ハワイでは政府管理のもと立ち入りを禁止しています。ハワイアンウォーターは、安全でクオリティの高い天然水を原水として使用しているのが特徴です。

25年の歳月をかけて蓄積された天然水

ハワイは、貿易風により降水量が多い地域です。また、ハワイは現在でも活動を続ける火山帯に位置しており、高い山々に降り注いだ雨は、スポンジ状の溶岩石のフィルターでろ過され、25年の歳月を経て地下200mに蓄積されています。

溶岩石のフィルターでろ過された地下水は、天然のミネラルを含みます。日本国内の天然水よりもさらに硬度が低い「超軟水」となるのが特徴です。

ハワイの天然水をさらに磨き上げたのがハワイアンウォーター

ハワイの天然水は、そのまま飲んでも安全性が高く、ミネラルを含んだおいしいお水です。ハワイアンウォーターでは、さらに誰でも安全でおいしく飲めるように、ハワイの天然水を磨き上げています。

ハワイアンウォーターは、ハワイの天然水をくみあげて、100万分の1ミリの大きさの不純物まで取り除く、逆浸透膜(RO膜)のフィルターを通します。分子レベルまでクリーンにする技術により、通常の浄水器では取り除けない超微細ダイオキシン、金属、ウイルスまで除去することが可能です。

高性能フィルターを通したハワイの天然水は、安全性や浸透力の高い99.9%の純水となります。

品質管理の徹底によるお水の安全性

世界の中でもきれいなハワイの天然水をろ過し、不純物やミネラルを取り除いたお水がピュアハワイアンウォーターです。誰もが安全に飲める徹底した品質管理方法をいくつか紹介します。

ハワイの天然水は放射性物質の検出なし

2011年3月以降にハワイのお水の放射能検査を実施していますが、一度も放射性物質が検出されたことはありません。これは、大きな大陸から離れ、工場から出る汚染物質の影響を受けず、政府による厳重な管理のもと水源地を守っているハワイの天然水の特徴でもあります。

NASAも採用する高性能なろ過システムを使用

ハワイアンウォーターの運営元であるトーエルは、ハワイに製造工場を有しています。現地で採水からボトリングまで行っています。

ハワイの天然水は世界でもきれいなお水として知られていますが、自然界でろ過される過程で、超微細な金属やウイルスの混入は避けられません。そこでトーエルでは、NASAも採用する高性能フィルターを使い徹底的に不純物を除去しています。

高性能なろ過システムは、塩水と真水の浸透圧の違いを利用した仕組みで、NASAが開発しました。0.0001ミクロンの逆浸透膜を利用し、ハワイの天然水を分子レベルまでろ過できるため、余計なものを含まない純度99.9%のピュアウォーターとなります。

無菌室で充填する徹底した品質管理

ハワイアンウォーターのお水は、ボトリングまでの過程で余計なものが入り込まないよう、徹底した品質管理を行っています。採水された天然水は家庭用浄水器と同等のフィルターでろ過され、さらに5段階の逆浸透膜を通過させ、通常の浄水器では取り除けない微細な不純物まで除去されます。

逆浸透膜で磨き上げられたお水は、さらに紫外線照射とオゾン処理を行い、薬品を使わず殺菌と消毒しているのが特徴です。これまでの工程はすべて人の手を介さないオートメーションで、無菌室で充填からキャップの装着まで行われます。

万が一工場内にトラブルが起きた際には、そのお水はすべて廃棄し、無菌状態が確認されるまで稼働しません。第三者機関の水質チェックもあり、徹底した品質管理が特徴です。

ハワイアンウォーターの美味しさへのこだわり

ハワイアンウォーターのお水は、不純物やミネラルをほぼ含まない純水です。赤ちゃんをはじめ、誰でもおいしく飲める超軟水の特徴を紹介します。

赤ちゃんに安心して与えられるお水

ハワイアンウォーターのお水は、不純物やミネラルをほぼ含まないので、内臓が未発達な赤ちゃんのミルク作りに最適です。お水は硬度1mg/L未満の超軟水で、不純物はもちろん、ミネラルの影響を受けません。

赤ちゃんに硬水を与えると体に負担を与える可能性があるという報告があり、日本小児科学会でも注意を呼び掛けています。実際に市販されている赤ちゃん用のミネラルウォーターの多くは1mg/L未満の超軟水のため、同等のハワイアンウォーターのお水は、赤ちゃんに安心して与えることができます。

赤ちゃんのミルク作りに使える

ハワイアンウォーターのお水は99.9%の純水なので、体への吸収率の高さが特徴です。不純物もミネラルもほぼ含まれておらず、ミルク作りに使用するとミルクに含まれる栄養だけを赤ちゃんに与えることができます。

体への吸収率が高く安全性の高いハワイアンウォーターのお水は、ママの飲み水としても最適です。母乳の約80%はお水でできているため、母乳を与えているママにも、不純物の影響を受けないハワイアンウォーターはおすすめです。

誰が飲んでもおいしいお水

ハワイアンウォーターのお水は、癖がなく誰でも飲んでおいしいお水です。不純物やミネラルを除去することで、雑味がないスッキリとした味に仕上がっています。

また、ハワイアンウォーターは、オゾン殺菌や紫外線殺菌を用いて殺菌や消毒を行っています。一方日本で売られているミネラルウォーターの多くは、熱を加える方法で、水中に含む酸素や炭酸ガスが減少するという違いがあるのです。

ハワイアンウォーターのお水は、加熱しないことでお水本来の味があり、誰が飲んでもおいしいお水です。超軟水は日本人の口に合いやすく、料理やコーヒーなどの素材の味を壊さない特徴もあります。

サーバーの種類とレンタル料

ハワイアンウォーターは、4種類のサーバーから選べます。それぞれの特長と、どんな人に向いているのか解説します。

スタンダードサーバー

スタンダードサーバーは、無料で使えるサーバーです。停電時に常温のお水が使える特徴があるため、備蓄水として利用したい家庭に向いています。

エコサーバー

エコサーバーは、月額330円(税込)のレンタル料金がかかります。毎月一定のコストはかかりますが、使用頻度が低い時間帯に温水の温度を下げるエコモード搭載のため、電気代節約を希望する家庭におすすめです。

また、ダブルロックのチャイルドロック機能があり、赤ちゃんや小さい子どもがいる家庭のやけど防止やイタズラ防止にも役立ちます。自動クリーン機能もあり、簡単なお手入れでサーバー内部も清潔に保ちやすい特徴もあります。

卓上サーバー

卓上サーバーは、スタンダードサーバーを小さくしたサーバーです。置き場所を選ばず、テーブルやキッチンカウンター上にも最適です。

水素水サーバー

水素水サーバーは、月々1,870円(税込)のレンタル料金がかかります。業界トップクラスの最大4.1ppmの水素水が、いつでもできたてで飲めるサーバーです。

機能自体は、スタンダードサーバーと同様です。トーエル配送エリアのみ対応しています。

水ボトルの種類と配送料

ハワイアンウォーターのお水は、わかりやすい料金です。無料配送エリアと有料配送エリアに分かれており、無料配送地域で無料のサーバーを選ぶ場合は、お水代のみの費用で使える特徴があります。

無料配送エリアで必要な料金

トーエル配送エリアでは、配送料が無料です。東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城の一部の地域では、2箱以上の注文で配送料が無料になります。

2箱の注文では、11.4Lなら4本、7.6Lなら6本です。1回の注文では、11.4L1本2,235円×4本で8,940円、7.6L1本1,717円×6本で10,302円かかります。

トーエル配送エリアで1箱からの注文の場合は、宅配料金385円(税込)で注文できます。ただし、直近3か月の購入本数が2箱/台未満の場合、事務手数料として月額880円/台(税込)も必要です。

500mlあたりの費用がお得なのは11.4Lの水ボトルのほうなので、コスパの高さで選ぶなら11.4Lの水ボトルがおすすめです。交換のしやすさで選ぶなら、軽量な7.6Lをおすすめします。

有料配送エリアで必要な料金

トーエル配送エリア以外の本州エリアは、宅配便での配達となるため、1箱につき385円(税込)の送料がかかります。また、北海道・四国・九州は1箱につき660円(税込)の送料です。

直近3か月の購入本数が2箱/台未満の場合、事務手数料として月額880円/台(税込)かかるのは有料配送エリアも同じなので、利用本数に注意してください。

解約手数料

2年以内の解約で1台あたり14,300円(税込)、3年以内の解約で1台あたり5,500円(税込)の解約手数料がかかります。3年以上使用すると、サーバー撤去や回収時に料金はかかりません。

ハワイを感じさせるおしゃれな水ボトル

水ボトルにはハワイの花がデザインされたラベルが付けられており、小さい水ボトルにはプルメリアの模様が浮かび上がります。ハワイを感じさせるおしゃれな水ボトルは、ハワイ好きの人にも好評です。

ワンウェイボトル

水ボトルは、使い切りのワンウェイボトルです。ペットボトルのゴミと同様に、空ボトルを家庭ゴミとして捨てられます。

(まとめ)ハワイアンウォーターの採水地は?安全性へのこだわりを解説

ハワイアンウォーターの採水地は、ハワイ州政府によって保護されているオアフ島です

ハワイアンウォーターのお水の採水地は、ハワイです。汚染の少ないきれいな天然水をさらに磨き上げており、不純物やミネラルがほとんど含まれない純水になっています。

ハワイの天然水本来の味が楽しめ、安全性が高いお水として、赤ちゃんがいる家庭や、お水の品質を重視したい家庭に人気です。余計なものが含まれていないため、和食作りやコーヒーを淹れるお水としてもおすすめです。

【この記事の執筆】

hawaiiwater

ピュアハワイアンWebマガジン編集部

この記事は、ピュアハワイアンを提供する株式会社トーエルの編集部が監修しており、ウォーターサーバーについて役に立つ情報発信を目指しています。

ピュアハワイアン(ハワイアンウォーター)について詳しくはこちら